★ようやくミニトマトが色づいてきた★スポーツ教室通い続いています。
今週1つめはいろんな遊具を使って運動をするクラス。
ボール遊びだったり、滑り台やトランポリンなどもあります。
小さいお友達がおとなしく教室に入る中
寝転がってひとりストを繰り広げるポン太さらに泣き始めるポン太わかる!母さんも運動は嫌いだ。
だがお前は体を動かすことが大切なのだよ。
とりあえず靴ぬごうか。
寝転がったまま靴をぬがせ、本人に靴箱に
入れさせて、先生が抱っこして教室へ。
保護者は一緒に入れないのでひっそり見守ります。
が、私をみつけると脱走するので、私は離れて
「おとなの週末」で美味しそうな店チェック。
…やっぱり子連れじゃいけない店ばかりだ…はぁ残念。
ほかの子どもたちが元気に滑り台をすべっているなか
つまんなそうにウロウロしているポン太(笑)
相変わらずやる気なし。無事1時間終わってお迎えにいくと、靴もって
いそいそとこちらへ来ました。
先生たちには迷惑かけたのに挨拶もなし。
さらに雨降らないって予報だったのに、外は土砂降り。
しばらく待ったけどどうにもこうにもやむ気配はないし
昼どきでおなかすいたしで、ダッシュで家まで帰りました。
こんなにびっしょりになったのは久しぶり。
私が倒れて救急車呼んだ時にお世話になった
マンションの受付の方に
「はやく着替えてーー」とめちゃくちゃ心配されました。
夏はまたプログラムが増えるということなので
じゃんじゃん通いますよーーー
にほんブログ村
にほんブログ村にほんブログ村 演劇ブログ
Comment
体を動かすためには、自分のボディイメージができていないと
少し恐いかな。
少しずつ分かって行くと思います。根気ですね。
遊具からジャンプしたりなどといったことはまずなく
ソロリソロリと降りてます。
とりあえず慣れてもらって体を動かすのが楽しいと
思ってくれればもうそれだけで満足です。